スポンサーリンク

【ダイソー】『リール式3in1ケーブル』

100均
スポンサーリンク

3 in 1 ケーブル、襲来

こんにちは!りょうちんです⚡️

スマホやタブレットをお使いの皆さ〜ん!

充電の際はそれぞれのケーブルを

お使いですよね?

今回は、持ち運びが便利で

いざという時に使える

コンパクトでユーモアのある

「3 in 1ケーブル」を購入したので、

ご紹介したいと思います。

製品レビュー

今回、ダイソーで購入したのが、

リール式3in1ケーブル

です。

価格は¥550

ただし、購入時点で公式サイトでは

「全エリアで在庫なし」

となっていますので、

ゲットできたのは非常にラッキーでした✨

ところで「3 in 1」ということで、もちろん

  • Lightning
  • Type-C
  • MicroUSB(今時使うかな?(笑))

を搭載しているケーブルとなります。

早速製品の特徴を見ていきましょう!


製品仕様は・・・

製品仕様
  • カラー:ブラック
  • ケーブル長さ:90cm(最長)
  • ケーブルタイプ:Lightning/Type-C/MicroUSB
  • 充電:5V/2.4A(最大出力)
  • 重さ:約36g
製品特徴

LightningとMicroUSBに限っては

2台同時に充電できるようです💡

しかし、どうやら2015〜2017年発売の

iPad Proには対応してないようです。

なぜでしょう?(笑)

ちなみにiPad Air第3世代は充電できました💡


製品の外観は・・・

パッケージ
表面
裏面
製品レビュー
Lightning/Type-C/MicroUSB
USB-A
大きさ比較
リール引き出し時(最長90cm)
直径;5cm
厚さ;約2.3cm
重さ;36g
Lightning端子の向き

以上が、外観のレビューになります。

結構コンパクトなので、旅行や出張時に

役立ちそうです✨

電力測定

念の為、電力を測定してみました。

今回、使用した充電器はAnkerさんの

『PowerPort Atom III Slim』です。

【ANKER】PowerPort Atom III Slim

計測結果は・・・

※MicroUSBに関しては今回測定しておりません

iPad Air3
iPad mini6
計測結果
  • 【Lightning】iPad Air(第3世代)→11.4W
  • 【Type-C】iPad mini6→7.37W

と、Lightningは規格通り出力されていることがわかりました。

Type-Cは規格通りとまではいきませんでしたね。。。

私、Android端末は持っておりませんので、

測定はできませんでした。

あしからず・・・

Android端末なら5.0V/2.4出力できるのかな?

まとめ

以上が、ダイソーさんの

リール式3in1ケーブル

の紹介でした。

感じたことは・・・

Good
  • デザインがオシャレ
  • コンパクトで持ち運び便利
  • 3端子あるのは便利
More
  • LightningとType-Cを同時充電可能にして欲しかった
  • 充電元がUSB-A
  • PD充電非対応
  • 質感が安っぽい

以上、良い点とイマイチな点を挙げましたが、

結果は、お値段相応だと思います。

非常時や旅行、出張時に役立つと思うので、

持っておいて損はないかと思います。

では、よろしくちん⚡️

りょうちん⚡️

【ブログ開設】2022/6/16〜
【AdSense合格】2022/10/4
【経歴】病気で2年間療養し、社会復帰
【趣味】ブログ、サウナ
【好きなもの】 Apple製品、Gregory、100均、コナン、コーヒー
【嫌いなもの】サラダ、蛇、デカイ音
Twitter、インスタのフォローよろしくちん⚡️

りょうちん⚡️をフォローする
100均Gadget
スポンサーリンク
りょうちん⚡️をフォローする
ryxxxtin's Lightning Blog⚡️

コメント

タイトルとURLをコピーしました