スポンサーリンク

【ダイソー】『組立式パソコンスタンド』レビュー

100均
スポンサーリンク

PCスタンド、襲来

こんにちは!りょうちんです⚡️

パソコンを使っている方は、

パソコンスタンドをお使いでしょうか?

私は100均で引き出しケースを

ただ積み上げただけのスタンドで

済ましておりました(笑)

ちゃんとしたパソコンスタンドを

買おうと思うと¥2000以上してしまい、

流石に自分はそこまでお金は掛けられません💦

しかし、ひょんな事からダイソーに買い物に

行った時に、パソコンスタンドを見つけました💡

今回、その製品をご紹介させていただきます🙋‍♂️

製品レビュー

今回、ダイソーさんで購入したのは

組立式パソコンスタンド』です。

「組立式」ということで、実際に組み立てて

スタンドを作っていくことになります💡

価格は¥550

はたして、これがお値段以上なのか、

はたまたお値段以下なのか乞うご期待!

早速、製品を見ていきましょう!

このように、部品が束になって

包装されております。

内容物は・・・

  • 板;9枚(材質;プリント紙化粧MDF)
  • キャップ;24個(予備3個)(材質;ポリプロピレン)
  • 組立説明書
組立手順書と内容物
注意書きと材質
内容物

板は木目調の印刷がされており、

特に安っぽさは感じられませんでした。

むしろ、よき✨

硬さも丈夫そうなので、

耐久性も問題なさそうです💡

では組み立てていきましょう。


組立の手順書通り組み立ててみます。

組立手順書

1. ②に①の板を差し込む。

2. 1で組み立てた板に③④⑤の板を差し込む。

3. 2で組み立てた片側に⑥の板を差し込む

4. 3で組み立てた板に⑦の板を差し込む。

5. ⑥の板をもう反対側に差し込む。

6. 最後に出っ張っている部分にキャップを被せる。

このように嵌めて
キャップを被せる

7.以上で完成!

完成品(サイズ;49.5×20×11cm)

とても簡単に作ることができました。

仕上がりも非常に良き✨

これで¥550はクオリティ高いですね!


早速、完成したスタンドを

デスクに配置してみました・・・

新しいデスク環境(After)

非常にすっきりして良い感じに収まっております💡

良き良き✨

これで¥550は「有り」だと思います💡

Before
After

なんということでしょう〜✨」

あれほど、不安定でかさばっていた

デスク周りが、今ではスッキリしています。

匠のダイソーは、何の変哲の無い板を

見事にパソコンスタンドへと変貌させたのです💡

ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR

まとめ

以上が、ダイソーさんの

組み立て式パソコンスタンド

のご紹介でした。

使用してみた感想としては・・・

  • ¥550とは思えないクオリティー
  • 木目調で高級感がある
  • 空いている空間に物を置けたり、入れたりできる
  • キャップの出っ張りが邪魔

という結果になりました。

これはお値段以上だと私は思いました。

パソコン台にそこまで

お金を掛けたくない人にとっては、

非常にコスパが良い製品だと思います💡

皆さんもダイソーに訪れた際は、

お手にとってみてはいかがでしょうか?

では、よろしくちん⚡️

ASUS フレームレス モニター 23インチ IPS 薄さ7mmのウルトラスリム ブルーライト軽減 フリッカーフリー HDMI,D-sub スピーカー VZ239HR
りょうちん⚡️

【ブログ開設】2022/6/16〜
【AdSense合格】2022/10/4
【経歴】病気で2年間療養し、社会復帰
【趣味】ブログ、サウナ
【好きなもの】 Apple製品、Gregory、100均、コナン、コーヒー
【嫌いなもの】サラダ、蛇、デカイ音
Twitter、インスタのフォローよろしくちん⚡️

りょうちん⚡️をフォローする
100均Gadget
スポンサーリンク
りょうちん⚡️をフォローする
ryxxxtin's Lightning Blog⚡️

コメント

タイトルとURLをコピーしました