
名探偵コナン
こんにちは!りょうちんです⚡️
以前に引き続き、事件の簡単な内容と
個人的な感想を書いていこうと思います🙋♂️

資産家令嬢殺人事件
四井財閥令嬢、
麗花の誕生パーティーに山荘へ招かれた小五郎。
数台の車がパンクさせられ、
麗花と彼女の婿候補達は、
山荘で一夜を明かす事になった。
小五郎の酔いが覚めるのを待つあいだ、
蘭とコナンも交えて、
ヨットクラブについて語る男達。
ところが、二年前に起きたという
事故が話題にのぼり、急に口を閉ざす…
その内、麗花が姿を消し、
婿候補の二階堂が溺死体で発見される。
続いて蘭までもが命を狙われ、
無差別殺人の様相を帯びてきた。
そして、麗花も溺死体で見つかった。
犯人は誰なのか?
そして二年前の事故とは、
どんな関係が…!?
引用元;少年サンデー公式サイト
【感想】
第9巻の続きからになります。
「眠りの小五郎」の推理ショーが始まり、
ついに犯人が発覚!
蘭を襲った経緯は、殺す気はなく
「被害者は誰でもよかった」とのこと。。。
「誰かに無理やり襲われた」
という証言が欲しかったとのこと。
もう犯人、許せませんよね!
罪に罪を重ねるとか、残忍。。。
こういう身勝手な事件は
自分も怒りを覚えます。

外交官殺人事件
工藤新一を出せ!
毛利探偵事務所に押しかけて来た一人の少年。
新一の実力を確かめるために来たという彼は、
西の高校生探偵・服部平次だった。
そこに外交官、辻村勲の妻が依頼に現れ、
辻村邸で詳しい話を聞く事に…
新一が姿を見せると踏み、平次も同行する。
勲の書斎に入ると、眠っていた彼が突然倒れた。
毒殺だと見抜く平次とコナンだが、
現場は密室だった。
驚く小五郎を見て、
背後には新一がいると確信する平次。
一方、コナンはカゼで倒れてしまう。
平次が一人の人物を問い詰めたその時、
誰かが異議を唱えた。
それは…
東の名探偵・工藤新一だった!
引用元;少年サンデー公式サイト
【感想】
この話は、皆さんお待ちかね
「平次」兄ちゃん初登場の回です!
最初、すごい推理力で何者!?
って思いましたが、
関西では有名な高校生探偵でした。
そして、平次兄ちゃんから、
風邪に効くと言われたコナンは
中国酒「白乾児(パイカル)」を飲みます。
↑後にまた出てくるお酒です。
そのお酒の影響で、
コナンは新一の体に戻り
突然皆の前に現れます。
これが新一と平次の2人で
初の対面という形になりますね。
この時は、平次は新一を
ライバル視してる時期でしたね。
今後この二人が、意気投合して
事件を解決していく様は実物ですよね✨

図書館殺人事件
少年探偵団が米花図書館にいるところに、
警察が捜査にやって来た。
館員が行方不明になり、
しかも勤務中に失踪した可能性が高いらしい。
すみずみまで捜索が行われるが、
手がかりは見つからず、
警察は引きあげた。
だが何か怪しいと感じたコナン達は、
ロッカーに隠れていた。
夜になるのを待って、
捜索を開始する。
誰もいないはずの館内で聞きつけたのは、
館長の不審なひとり言。
やはり館員は殺され、
死体は館内にあったのだ!
書庫から麻薬が見つかり、
やがて死体の隠し場所へとたどり着く。
しかし、そこで鉄パイプを持った
館長が探偵団に襲いかかる!
引用元;少年サンデー公式サイト
【感想】
この話はコナンファンの中でも有名なお話で、
津川館長にトラウマを抱いてる方も
多いのではないでしょうか。
私も怖かった思い出があります💦
麻薬を取り出して笑うシーンや物陰に
隠れて少年探偵団を付け回すシーンだったり、
ホラー染みた作品でした。
あと玉田の死体がエレベーターに天井に
隠されてたのも怖かったですね。。。
昼間何も気にせずエレベーターに乗ってて、
本当は天井に死体があったと思うとゾッとします💦

雪山山荘殺人事件
小五郎達は雪山で医大教授、
大山の別荘へと招かれる。
彼の教室員達と鍋を囲んだあと、
大山は席を立ち、そのまま戻らなかった。
テレビを見ていた部屋で殺されていたのだ。
部屋は荒らされ、
金庫にはこじ開けようとした形跡があった。
また、大山がロープで縛られていた事からも
強盗のしわざと判断する小五郎。
だが、金目の物が盗られていない事に
着目するコナン。
さらに正座して絶命した死体、
不自然にとぎれた血痕がついた
テーブルクロスなど、
不審な点が見つかり、
内部犯の疑いが出てきた。
雪山の別荘に隠された
複雑なトリックにコナンが挑む!
引用元;少年サンデー公式サイト
【感想】
この話で大山さんの殺され方がなんとも酷い。。。
苦しむように刺殺するという、
相当犯人は強い殺意を持っての犯行だったのでしょう。
この死体も怖かったのを覚えています。
すごい苦しみ方してましたし。。。
第11巻へ、つづく・・・

まとめ
以上3話が、10巻の内容になります。
印象的だったのは、
「服部平次」初登場の回ではないでしょうか?
「平次」は今後もコナン達と出てくる回が
たくさんあるので面白いですよね💡
「平次」はコナンになくてはならない
存在だと思います✨
次回も、引き続き感想を書いていこうと思います🙋♂️
では、よろしくちん⚡️
Next CONAN’s HINT
- 『霧天狗』

コメント